こんにちは!アイデア総研の持田です。
みなさんは、お仕事を楽しんでいますか?
お仕事を楽しんでいるあなたはラッキー!
ですが、もしお仕事が楽しめないようでしたら、オフィスを楽しくアレンジしてみてはいかがでしょうか。
きっといつものお仕事も少しは楽しく感じられるはず!?
今回は”オフィスをもっと楽しくするアイデア10選”をご紹介したいと思います。
ではさっそくいってみましょう!
ボールプールを作ってみる
子供のころに遊んだボールプールをオフィスに作ってみるのはどうでしょうか。
デスクのまわりにネット張れば、あっというまにボールプールに早変わり!
童心にかえってボールとたわむれると、ユニークなアイデアが生まれてくるかもしれません。
指令基地にしてみる
子供のころだれでも一度は憧れたことがある戦隊ヒーロー。
そんな正義の五人組になりきって仕事をしてみるのはいかがでしょうか?
世界平和のためだと思えば、どんな仕事も頑張れそうな気がしてきますね。
円卓にパソコンを並べるだけで、なんとなく指令基地に見えてきませんか?
トレーニングしてみる
仕事をしながらトレーニングするというアイデアはいかがでしょうか。
頭にカップをのせることで、体幹を鍛えると同時に集中力もトレーニングできるかも!?
絵を描いてみる
もし何らかの道具を使うお仕事でしたら、ちょっとしたイラストをプラスしてみてはいかがでしょうか。
いつものアイテムに、より愛着がわくこと間違いなし!
必要なのはちょっとした遊び心だけです。
アメコミヒーローになってみる
仕事中のあなたは立派なヒーローです。
思い切って身も心も正義の味方になりきってみましょう!
張り切りすぎて怪我をしないようにご注意ください。
デコレーションしてみる
無味乾燥なオフィスの器具も、ちょっとしたデコレーションでモンスターに早変わり!
コピー機もオフィスの仲間ですので、かわいい名前をつけてあげましょう。
現場保存してみる
デスクの主が不在の間、大事な資料を荒らされないように現場を保存してあげましょう。
これなら誰も近づけないはずです。
付箋紙を貼ってみる
いつものポストイットも、たくさん貼れば模様替えに使えます。
これならいつでもデスクまわりでブレストができますね!
記念撮影をしてみる
たまにはオフィスで記念写真を撮ってみましょう。
おつかれのあの人を起こさないように、そーっと・・・
クモの巣を張ってみる
休暇中のあの人のデスクにクモの巣が!?
働きすぎは創造性を損なう原因になります。
たまにはクモの巣が張るほどリフレッシュしてみるのもいいかもしれませんね。
まとめ
遊び心は創造性の源です。
仕事が楽しくないと感じたら、遊び心を発揮してオフィスを楽しくしてみましょう!
きっと今より仕事が楽しく、クリエイティブになるはずです。
なお、やりすぎにはくれぐれもご注意を。
source:CatDumb
人気記事セレクション
1.全ビジネスマン必見!年収を高めるためのたった一つの近道とは?